top of page
TOHO BEADS MEDIA
新着記事の通知を受け取る。
検索


materials にあこや真珠登場!羽のついた世界に一つの真珠
みなさんあこや真珠をご存知ですか。 養殖真珠は明治26年(1893年)、御木本幸吉氏の手によって初めて作られたと言われています。 (ネット調べ)現在のミキモトさんです。 トーホーはいろいろな展示会に出展していて、あこや真珠についてもいろいろなところで見てきました。最近では、...
13 時間前読了時間: 2分


materialsに新しい仲間!チェコからの新たな廃材利用ガラスビーズが
作っているのはヨーロッパのチェコの「ヤブロネクス」
フランスに本部がある会社でアパレルを含め他部門に素材を販売する会社が現在グループ会社である「ヤブロネクス社」の企画で作ったこだわりのビーズ。
チェコのガラス産業は古くから盛んでトーホーが販売しているチェコメイトなどもチェコで
2024年11月1日読了時間: 2分


ものづくりを素敵な時間にする三角トレイ!!materials第四弾
こんにちは、マテリアルズはトーホーが運営するセレクトブランドです。 今回は素材ではなく、道具の企画です。 ビーズをされる時に必須のアイテム「三角トレイ」、もちろんトーホーもプラスチック製の 三角トレイを取り扱っております こんな感じのもの!!...
2024年4月23日読了時間: 3分


materials セレクト第三弾はフランスから!!
このスパンコールは1920年以降に生産されたたもので、ジャックさんが1940年頃からパリの百貨店などに販売するアクセサリーを生産するために使われていたようです。
2024年4月15日読了時間: 3分


MATERIALSセレクト第二弾!!
TOHOBEADS MATERIALSはセレクトブランドとしてスタートさせていただき、第一弾のMORIGUCHI JAPAN アクリルビーズは順調にスタートしました。 こちらも継続的に販売を行っていきます。 今回は第二弾 First Take Pearl...
2023年9月30日読了時間: 4分


moriguchi japan 第二弾出荷がスタート!!工場に行ってきた!!
Moriguchi Japanに行ってきた 久しぶりの大阪出張で、セレクトブランド、materialsの第一弾を一緒にやってくれてる、森口さんの工場に久しぶりに行きました。大阪の北信太というところにある工場で、この辺り一帯は、ガラスの丸玉(トーホーのものよりも大きな玉)や、...
2023年7月31日読了時間: 2分


Materials file NO.1 最強のアクリルビーズ
みなさま、はじめまして。 TOHOBEADS materialsという新しいブランドです。 もともとスタートは、インスタグラムでビーズの素材に特化した投稿をスタートしたことがきっかけでした。トーホーのインスタグラムは、「ビーズをエンタメに」をテーマにしたり、ビーズで作られた...
2023年4月24日読了時間: 3分
bottom of page