top of page

TOHO BEADS MEDIA

企画の部屋0041:ビーズ織りをはじめよう第8回「Fun to looming!ビーズ織りを楽しもう♪」


ビーズ織りの世界を楽しもう

写真のアクセサリー達は、折りたたんで立体的にしたり、織り分けたり、はぎ合わせてチューブにしたり、色々なテクニックで作られたビーズ織りのアクセサリーです。「織り」はタテ糸とヨコ糸が交差していくシンプルな構造ですが、つくり手のアイディアと工夫でビーズ織りの世界は無限大に広がります。


基本の「織る」こと自体は、最初に順序だてて覚えることが出来れば難しくありません。

その、基本の一歩を楽しくはじめることが出来るのが、新発売の「ビーズ織りをはじめようキット」です。はじめてさん向けの丁寧なレシピと作り方動画QRコードが付いていて、5種のアクセサリーをつくると楽しくビーズ織りの基本を体験出来ます。

(キットのlessonナンバーの順番でつくると、少しずつステップアップ出来るようになっています。)


ビーズ織りの世界を広げよう

ビーズ織りをはじめると楽しくて、キット以外のものも作ってみたくなると思います。きっと、ビーズ織りのことをもっと知りたいと思って頂けるのではないでしょうか。

ビーズ織りの世界を広げられる、ビーズ織りの情報ってどこで手に入るのでしょう?本を読んでも難しすぎたり、検索しても迷子になったりしてしまいそうです。

情報源のお勧めのひとつは、ブティック社さんが季節ごとに発行しているビーズの専門雑誌「ビーズフレンド」です。現在発売中の「2021年冬号 Vol.73」には、「ビーズ織りをはじめようキット」のデザイナーの小坂あや子先生の「ビーズ織りでつくるリングとイヤリング作品の作り方(P.64~)が写真付きで掲載されています。

バックナンバーの中にもビーズ織りの記事の記載があります。一部、ご紹介しますので、どうぞご覧ください。

「2021年夏号 Vol.71」小坂あや子先生のご紹介とラリエッタの作り方(P.38~)

「2021年春号 Vol.70」マスクホルダーの作り方(P.31~)

「2019年春号 Vol.62」ネックレスの作り方(P.72~)

「2018年春号 Vol.58」DEMIビーズをつかったネックレスの紹介※(P.109)※作り方は載っていません




本格的に学ぶなら、ビーズルーミングデプロマ講座

ビーズ織りの先生から教わるというのお勧めです。ちょっとした手や指の使い方、針の使い方、ビーズの並べ方など、自分ひとりでは気付けないコツや考えを教えてもらえるので、上達の近道が出ます。

トーホーが運営するビーズの学校「日本シードビーズ協会」では、本格的にビーズ織りを学べる「ビーズルーミングディプロマ講座」というカリキュラムをご用意しています。専門の先生方によって考え抜かれた、基本と応用を効率よく学べるカリキュラムなので、ビーズ織りの世界が大きく広がります。

実は、冒頭のビーズ織りのアクセサリー達は、このビーズルーミングディプロマ講座の課題作品です。

ビーズ織りをはじめると、その先には、こんなに本格的なアクセサリーをつくれる世界も待っています。


ビーズ織りの先生を探すのに悩んでしまったときは、トーホーが運営するビーズの学校「日本シードビーズ協会」にお問い合わせください。ビーズルーミングディプロマを取得している確かな技術と知識を持ったビーズ織りの先生をご紹介します。




↑↑こちらもビーズ織り。どちらも小坂あや子先生の作品です。

古くはエジプトで装飾品として使われ、華やかなヴィクトリア王朝時代に流行したくらいです。カジュアルで身近に使えるシンプルなものから、きらびやかな美術品級のものまで、ビーズ織りの世界は広い!


まずは、「ビーズ織りをはじめよう」キットから、一緒にビーズ織りを楽しみましょう!


◆「Fun to looming!ビーズ織りをはじめよう」キット発売中♪◆

お近くの手芸店か、トーホーのオンラインショップ「ビーズマーケット」でお求めください。


◆日本シードビーズ協会◆

トーホーが運営するビーズの学校です。ビーズ織り以外にも沢山のビーズワークのカリキュラムがあります。技術を習得して認定を取得してディプロマインストラクターとして活動することが出来ます。

<お問い合わせはこちら>

日本シードビーズ協会 http://www.seedbeads.jp/


◆ビーズ織りのお教室のご案内◆

こちらのお教室では、ビーズ織りをはじめようキットやビーズルーミングディプロマ講座のカリキュラムを学ぶことが出来ます。トーホーが運営するビーズの学校「日本シードビーズ協会」の認定を持つ、技術が確かな講師のお教室です。お近くのお教室に直接お問い合わせください。


Commentaires


ご意見、プレゼント応募等はコチラから
(ブレゼントの種類や送り先、名前などしっかり記入ください)

送信ありがとうございました

お申し込みいただきありがとうございます。

新着記事の通知を受け取る。

bottom of page