TOBBYです。ビーズやってますか?
今回のゲストは和田圭子先生のご紹介で竹原夕子さんがゲストです!!
ラジオを聴きながら見てください


竹原さんのハンドメイドの原点は小学生時代のリリアン
なんの目的があったわけではないけど、中毒性のあるどんどん編んじゃうリリアン
からスタート。

あとは編み物が好きで「ジャンボ編み」というものがお好きだったそうです。
そのあと社会人になって「機械編み」までやってしまうほど編み物にハマったそうです。
自分の結婚式のドレスまで「機械編み」されるほど熱中されたそうです!!
結婚して主婦になって子育てや家事でハンドメイドをできない時期があったそうです。
そこから子供さんが大きくなってきた頃、
たまたま作った「ビーズのリング」
竹原さんのお母さんから「あげたいからもう一個作って」
なんてつくってたけど、
テグスはちょっと見にくい!!
針と糸で作れないかなーなんて思ってたたそうです。
2000年ほど前ですか???
なんて聞きましたがましたが、、
「私は、、和田先生より年上です。もっと前からビーズを始めてました」
と
そこから、基礎からやりたいと2009年に認定講座を取得!!
竹原先生はおっしゃいます
「私は広く浅く、いろんなものをやってきた!!そしてビーズステッチは奥が深くて好きになった」
そうです。
竹原先生は和田先生のアトリエ「アトリエ ヴァーゴ」で現在はマクラメを教えておられるそうです。

マクラメって、男性もできそうで、出来上がったものもユニセックスなアイテムがつくれそうですよね。
アトリエヴァーゴさんでは
去年くらいから竹原先生のマクラメ教室を開催!!
なぜ開催されたか??
「和田先生から、教えると、教えた側も成長しますよ」
この言葉で始めたそうです。
認定を取得されたばかりの方や、まだ教えたことのない方、一歩踏み出せずにいる方
ぜひ竹原夕子さんのようにはじめてみませんか?
ぜひよろしくお願いします
PICK UP ITEM
マクラメでは、
TAKUMI LHビーズ

とDEMIビーズが使いやすいそうです!!

特にTAKUMIビーズは穴が大きなビーズということで、マクラメコードにも
通しやすい!!
ぜひ使ってみてください
spotify
https://open.spotify.com/show/5j2glsLmtRUANedcIqTSf5?si=Lwv_lauvTQyeWgIND1sXhA&dl_branch=1
アトリエヴァーゴはこちら
Apple podcast
youtube
ビーズデコ刺繍をはじめよう限定体験会
受講者募集中です
【体験会】ビーズデコ刺繍をはじめよう体験会 東京会場 午前 2022年7月7日AM11:00-13:30
https://minne.com/items/32105608
【体験会】ビーズデコ刺繍をはじめよう体験会 東京会場 対面式2022年7月7日午後14:30-17:00
https://minne.com/items/32496633
【オンライン体験会】ビーズデコ刺繍をはじめよう体験会 ZOOM会場 午前 2022年8月2日AM11:00-13:30
https://minne.com/items/32496603
【オンライン体験会】ビーズデコ刺繍をはじめよう バレッタキット 体験会 ZOOM会場 午後 2022年8月2日午後14:30-17:00
https://minne.com/items/32496663
TOBBYが描いたトーホーTシャツのECサイトはこちらから
https://djtobby.designstore.jp/
2021年スタートトーホーのエンタメページ
トーホー株式会社
オンラインショップ
楽天トーホー公式オンライン
https://www.rakuten.ne.jp/gold/toho-beadsmarket
テクニックからきっちり学びたい方は
トーホーが運営するビーズの学校
「日本シードビーズ協会」を見に来てください
ビーズの完成品に興味のある方は
トーホーのジュエリーブランドのオンラインショップ
TOHOBEADS Twitter
TOHOBEADS instagram
https://www.instagram.com/toho_beads/